
長引く自粛、いかがお過ごしでしょうか。
まだ公式な発表はないですが、どうも自粛期間の延長がされそうな匂いが2億パーセントくらいしますね。
たぶんワクチンが出来るまでは、こんな感じの日常がずっと続く気がしなくもないと思ってる昨今でございます。
かくいう私は10年ぶりにゲーム機なるものを買いまして、ゴールデンウイークは絶賛夜通しでプレイ中でございます。
年末にはプレステ5が出ると言われてるのに、このタイミングで4買ったったわ。
FF7リメイクがめちゃ面白いんですよ。
これはただのリメイクではなく、旧作のFF7をやった人ほど楽しめる内容になってる感じです。
スクウェアの本気を感じますね。
気になる方はぜひやってみていただきたい。
スポンサーリンク
日経平均が上がってるのは自律反発?
さて、FFの話はこのへんで株の話も。
コロナの影響で経済はかなり死んできてますが、日経平均が謎にあがってます。
もう最近は全然ニュースなんかも追ってませんが、追加緩和の発表とか関係あるんですかね。
個人的にはただの自律反発なんじゃないかなーと見てますけど。
リーマンショック時の株価は18,000円から7,000円ほどまで下げて、そこから11,000円くらいまで反発があり、長期的な下げ相場に入っていきました。
過去のリセッション時の株価の動きがそういう動きをしていたとなると、今回も同じ流れになるんですかね。
つまり、24,000円から16,000円まで落ちた株価は今20,000円まで戻ってるけど、ここからだらだらとした長い下げに転じていくのがリセッション相場の動き?
ただ当時と状況が違うのは、今の株式市場は日銀がETFを買っている相場だということ。
これによって、株価が下がりづらい状況になってる気がしなくもないですな。
富士急空売りイン!
なかなか株価が下がらない株式市場ですが、個人的な見解としては中期的な下げ目線は変わっておらず、ここからのセルインメイ相場に期待して前から気になってた富士急を空売りしてみました。
信用倍率が0.06というとんでもない数字になってますが、まぁとりあえず100株だけでちょっと様子見してみます。
スポンサーリンク
ポートフォリオ
