雰囲気で買った銘柄

普段株を買うときは入念に企業調査などをした上で買うスタイルの私ですが、
今週「これはそんな悠長なことしてられん気がする!」という銘柄を見つけ、
思わず買ってしまいました。

勿体ぶってもしょうがないのでさっさと銘柄を明かすと

7087ウィルテック

です。

まぁ、
急いで買った割には翌日早速含み損をかましてたんですが…

一応現時点ではプラ転にはなりました。

今になってそんな急いで買う銘柄でもなかったような気がしなくもないですが、
とりあえず週末にでも調べてみようかなって感じです。

まぁ、
あまりよくないな、と思ったらすぐ売りますよ。

ただ数字だけ見るとかなり割安な感じがするんですよね。
なんでこんな指数で放置されてるんだろうか。

割安すぎる指標と新高値をつけてるチャートを見て、
足が速そうだなと思ったのが、
即買いした理由です。

直近で急上昇してるので、
どこか調整が入りそうな気もしますが、
そのまま上がっていきそうな気配がしなくもない。

ただ指数は安い!!!

大体指数だけ見て買った銘柄でいい思いをすることはないんですが、
これは果たしてどうですかね。

株式投資の本で絶対外せないおすすめ17選!

株式投資の本
私が実際に読んだ本の中から選りすぐりの17冊を紹介します!
株式投資の本で良書を探されてる方はぜひ参考にしてください。
さらに詳しく
最新情報をチェックしよう!