セントラリティ保有282日目!今後価格は上がるのか?原資120万の資産報告!

セントラリティ保有282日目!今後価格は上がるのか?原資120万の資産報告!

さて、不定期更新でやってる仮想通貨資産の報告です。

まったく1年前は保有してる仮想通貨資産がこうなってるとは思いもしませんでしたわ。

人生は何があるか、わかりませんね。

だから面白いんでしょうけど。

1年前と言えば、ちょうどこのセントラリティのICOが行われている時で知る人ぞ知る界隈ではかなり騒がれていました。

「このICOはヤバイ!」「上場後100倍はいく!」とか。

私も身内からICOの誘いとか来ましたけど当時は買うつもりもなかったので、
お断りしてましたね。

断った時点でもう完売してたそうですけど。笑

あれから1年か…。

まさか自分が数か月後購入し、
ガチホ生活に突入してるとはね。

人生は何があるか、わかりませんな。(二度目)

そんな思い出に浸りながら本日のセントラリティ資産報告です。

スポンサーリンク

今保有してるセントラリティの価格は・・・

保有してから282日目!

120万円で購入したセントラリティ(CENNZ)はこうなりました!

↓↓↓

セントラリティ

2019年もまったく上がる気配がないな…

というか、まだ下がる余地があることに、少し感動すらしてしまいます。

この通貨は一体いつになったら下げ止まるねん。

今CENNZの価格は2.5円ですが、これは1円割れもしてくるかもしれません。

まーどこまでいくのか、引き続き観察してようと思います。

クリプトピアがハッキング被害!CENNZ盗まれる!

CENNZといえば、今週ちょっと驚きの事件がありました。

なんと数少ないCENNZを取り扱っている仮想通貨取引所のクリプトピアがハッキング被害にあったそうです。

しかも盗まれた通貨はETHとCENNZだとか。

なんでCENNZなんだ!?

個人的には、ETHはともかくCENNZというマイナーコインを盗む犯人の意図がわかりませんね。

CENNZなんて売れるところはあとhitBTCくらいしかないだろう。

分散型でも売ろうと思えば売れるだろうが…。

ETHの盗まれた額は知りませんが、CENNZに関しては発行数量の4%にあたる1億円分に相当するコインが盗まれてるみたいで、犯人はもはやCENNZの大株主ですな。

ちなみにそのトランザクションはこちらから確認できます。

https://etherscan.io/tx/0x31a58df14ea3420878267e2b9cdd242d983b5298ef48c5cd9a799ed10605f393

クリプトピアが今回のハッキングに対してどういう対応をしてくるかは現在のところ何も発表されていません。

現時点では一旦全ての取引が出来ないように、サイト自体がメンテナンス状態になっています。

クリプトピア

クリプトピアにコインを預けていた方で補償がどうなるかなど気になる方は、とりあえず一旦発表を待つしかないですね。

取引所のハッキング被害は今後も定期的に発生するだろうし、
仮想通貨の保管は自分のウォレットにしておくのが一番安全ですね。

ちなみにセントラリティはマイイーサウォレットで保管が出来ますよ。

株式投資の本で絶対外せないおすすめ17選!

株式投資の本
私が実際に読んだ本の中から選りすぐりの17冊を紹介します!
株式投資の本で良書を探されてる方はぜひ参考にしてください。
さらに詳しく
セントラリティ保有282日目!今後価格は上がるのか?原資120万の資産報告!
最新情報をチェックしよう!