【2018/2/10】仮想通貨資産/LISKリブランドが迫ってきた/相場展望/

2月6日深夜未明に行われた米国の公聴会以降、
相場が反転してますね。

上昇トレンドに転換したかなー??

下落時は500万円台だったポートフォリオも、
1,000万円超えるレベルまで回復してきました。

ポートフォリオ

中でもLSKの伸びが半端ないですね。

2月6日の時点では、
1LSK=1500円前後まで落ち込んでましたが、
2月10の時点は、
1LSK=3200円まで上昇してきました。

今は相場全体も下落から上昇にトレンド転換していると思うので、
どの通貨も伸びているんですけどね。

ただ上位コインの中でもLSKは結構目立ってるほうかなーと思います。

完全な個人的主観ですけど。笑

スポンサーリンク

LISKリブランドが迫ってきた

LISKといえば2月20日にリブランドの発表が予定されています。

当日の模様はyoutubeでライブ配信するとかで色々盛り上げてきてますね。

https://twitter.com/LiskHQ/status/961964254315327501

大晦日に発表される予定だったCORE1.0のリリースも今のところ未発表で来ているので、
このリブランド発表と同時に行われるんじゃないかな?と見ています。

ってか
CORE1.0リリースは元々昨年の9月頃からずっと延期延期で来てるので、
今回もまさか……的な可能性もわずかながら感じてますけど。

リブランドの発表に関しては、
公式も力いれてカウントダウンをアピールしている節があるので、
さすがにここがずれ込むことはないんじゃないかなーと思ってます。

CORE1.0リリースはあまり期待せずにいましょうかね。

そういえば大晦日のCORE1.0リリースカウントダウンもこれくらいのテンションで盛り上げてたっけ?

結局延期になったけど。笑

さすがにリブランドの延期はないでしょー!

相場展望

記事の冒頭でも述べたように、
米国の公聴会以降、
仮想通貨市場はトレンド転換してると思います。

ビットコインチャート

(引用元:コインチェック)

直近の売り材料としては、
コインチェックが事業を再開した時に起こるアルトコイン売りがそれなりの売り圧力になりそうかなーと思ってましたが、
肝心なその事業再開時期が未だ発表はされておらず、
いつになるか現時点で不透明です。

そうなると、
目先の売りとなりそうな材料はなさそうなので、
このまま上昇しっぱなしの相場になるか、
一旦頭打ちして横横のボックス相場になる流れになるんじゃないかな、
と見ています。

下がっても底値は80万を割らない範囲で推移すると見てますが…
んーどうでしょうね。

とりあえずポートフォリオに関しては、このまま保有を続けまーす。

株式投資の本で絶対外せないおすすめ17選!

株式投資の本
私が実際に読んだ本の中から選りすぐりの17冊を紹介します!
株式投資の本で良書を探されてる方はぜひ参考にしてください。
さらに詳しく
ポートフォリオ
最新情報をチェックしよう!